防火管理者の補助メディア「ボジョ」公開のお知らせ

この度、青木防災㈱のオウンドメディアとして防火管理者向けのお役立ち情報「ボジョ」を公開しました。
今後ブログ更新は主にボジョにて行いますので、こちらブックマーク等して下さいませ。
>> https://aokibosai.net/bojyo/
ボジョの目的
防火管理者の補助、略してボジョによる発信を通して形骸化した防火管理者制度に魂を吹き込むことが目的です。
消防法第8条に基づく防火管理者制度は、その選任までは所轄消防署の尽力により機能しています。
しかし、防火管理者になる為の防火管理者講習が1~2日間のみであり、そこで習得できる知識が圧倒的に不足しています。
この仕組みでは防火管理者が防火管理業務を適切に実施することは難しいでしょう。
また、防火管理者は他の業務と兼任して防火管理業務をしなければならない為、多忙な事も防火管理業務が実施されていない原因として挙げられます。
それらの問題を解決する為、外部の消防用設備等および防火管理の専門業者である青木防災㈱が防火管理に関する発信をし、防火管理者の補助をします。
防火管理者が防火管理業務を実施することが当たり前の世の中を作り、より建物利用者が安心できる社会を作ります。